代表挨拶
認定支援機関(経営革新等支援機関)とは
「中小企業経営力強化支援法」に基づいて中小企業・小規模事業者が安心して経営相談等が受けられるために、専門知識や実務経験が一定レベル以上の者に対し国が認定する公的な支援機関として認定された機関のことです。
認定支援機関で受けられる支援は、大きく分けて4つあります。
- 補助金の申請
- 資金調達
- 経営改善計画策定支援
- 税制待遇

認定支援機関(ID:107313005510)として、採択率86%/支援500件/累計支援額50億円の実績に基づき、申請から実行・実績報告まで一貫してご支援します。
初回相談:無料(30〜60分)/目安期間:2〜4週
主要対応制度
- 大規模成長投資/成長加速化:投資計画・人員計画・資金計画・KPIを一体設計
- ものづくり/省力化投資:仕様確定、相見積、稼働実証、効果測定の設計
- 小規模事業者持続化:課題×施策×KPIで販路開拓計画を作成
- 医療・医薬(AMED等):試験計画書と申請本文の論理構成を同期
目安スケジュール:初回相談〜提出2〜4週(資料整備1〜週、作成・最終点検2〜4週)
実績サマリー
- 採択率:86%(直近3年平均)
- 支援件数:120件
- 累計支援額:50億円
→ 詳細は採択実績ページをご覧ください。
代表メッセージ
申請書の文章だけでなく、効果の根拠と実行プロセスまで一体で設計します。審査観点(革新性・実現可能性・波及効果)に合わせ、数値で説明できる計画を用意します。
料金(要約)
基本は着手金+成功報酬(採択額の10%・上限あり)です。
制度・規模に応じて上限を設定し、費用の見通しを明確化します。
→ 詳細は料金ページをご覧ください。
よくある質問(抜粋)
Q. 相談から提出までの期間は?
A. 目安は2〜4週です。要件確認と証拠資料の整備に40〜60%の時間を充てます。
Q. どんな資料が必要ですか?
A. 決算書2期分、導入設備仕様・見積、効果根拠(試験・検証)、体制・人員計画、資金計画、実行スケジュール等です。ヒアリングシートをお送りしますので、それに沿って回答して下さい。
Q. 採択後も対応しますか?
A. 交付申請〜実績報告・補助金入金までサポートします。
相談窓口
お電話:050-7118-9911(平日10:00〜19:00)
Webフォーム:無料相談(入力1〜2分)

お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください